楽しくて幸せな未来は自分で作れる!楽しくて簡単にできる365日の食事のヒント

プチ不調を医者や薬に頼らず治したい方ひとりひとりにあわせた自炊に役立つ情報を発信していきます

作り置き、使い回しに便利で応用力抜群!わくわくらくらく調理法「重ね煮」

 

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。


「食事は健康のために大事だとわかっているけど、面倒だし大変。 少しでも省力して日々の食事作りを楽にしたい」

「省力できるに越 したことはないけど、おいしくないのはいや」

ー多くの人がこう思 っていると思います。

 

暑い夏、台所に立って火を使いたくない!でもイ ンスタント食品などに頼るのは・・・と葛藤。

そこで

「じゃあまあ いいか」とお惣菜にはしない。ある程度のものは作る。結果ぐったりと疲れて自分のために何かをする元気は残ってない・・・

日本の主婦にはそんな方が多いのではないでしょうか。

 

自分の身を削ってまで、なんてけなげ&献身的なんだろう!

 

(献身という美しい言葉で片付けてはいけない・・・という話は以下に書きました)

blog.qooki-jp.net

 

話を戻します。


手をかけなくてもおいしいメニューが作れればいいんですよね。し かも時間も最小限で、技術も不要であればベスト。

そんな魔法のよ うな調理法が、あるのか?

あるんです!「重ね煮」です。

 

f:id:qooki-jp:20190731213953p:plain

 

文字通り、色んな具材を鍋の中で重 ねて煮るだけです。

切って重ねるだけだから技術不要。

複数の具材 を合わせて煮る煮物ならなんでも応用が効きます。

調味料も基本は 塩だけ。シンプル!

水を加えないことも多いので、野菜のう まみが煮汁に流れず凝縮されます。

それだけで食べても本当においしいです。


コツは野菜を重ねる順番。

誰でも作れる重ね煮ですが、マス ターするにはこの重ね方の原則を覚える必要があります。

といって も別にめっちゃ難しいものではないので、誰でも覚えられます。

 

あとは鍋選び。あまりペラペラな薄い鍋だとうまくいかないです。

無水調理ができる鍋がベストですが、普通程度の鍋でもきちんとふ たができればなんとかなります。


重ね煮は覚えてしまうとなんでもこの作り方で作りたくなる!私は煮物はもちろん、炒め物(とりあえず重ね煮で作っておいて、油は後で加える。そのほうが油も少量で済みヘルシーです)、スープや豚汁のような汁物もこの方法で作ってます。まるで出しやスープストックを使ったような旨味が出せます。

法則さえ頭に入れば別のメニューにも応用がきくからです 。煮物も、肉じゃが、五目豆みたいな和風おかずからラタトゥユのような洋風おかずまで。。炒めて煮る、きんぴらはこの作り方がベストです。

 

ネットで見るといろんな重ね煮レシピが出てますね。いくつか拾いました。

 

f:id:qooki-jp:20190731214039p:plain

f:id:qooki-jp:20190731214122p:plain

↓これはラタトゥイユですね

f:id:qooki-jp:20190731214205j:plain



 

できあがった重ね煮はおいしいおかずの素。それに味を加える、 他の食材を混ぜるなどすればいろんなメニューに展開していくこと もできます。

筑前煮→根菜カレー

とか

肉じゃが→豆乳クリーム煮、トマト肉じゃが、キムチ肉じゃが

とか

ラタトゥイユ→ガスパチョ→夏野菜カレースープ

とか。

ラタトゥイユは夏野菜カレー→クリーミーカレースープなどもできますね。パスタをからめてもいいし、一番応用範囲が広くておすすめの重ね煮です!

 

とはいっても本当においしいのか?簡単なのか?体験 をご希望の方はご連絡ください。パーソナルレッスンにてお伝えし ています。レッスンはお友達とシェアも可能です。 詳細はこちらです!

blog.qooki-jp.net

 

ホントは。

自分のために何かをする元気が残らないほど疲れきるまで、家事なんてしなくていいと思ってます!母たるもの妻たるものそうあるべき、なんていう圧力自体、おかしいと思ってます。滅私奉公を強制されてるのは(仕事に対して)男性も、ですけどね。(つまり社会全体オカシイ)

 

でも…料理の手を抜こう!家族の満足なんて考えなくていい!といっても、なかなか皆さん賛同されないから(笑)家族思いなのか、それだけプレッシャーがあるのか、内面化しちゃってるのか…どの割合が高いのかは人によるんでしょうけど。

 

家族のための料理で疲れ切ってるので自分は適当な食事で済ましてしまう…そんな日本の女性が、少しでも自分を大切にする体力を温存できるようになるのが、私の望みです。

 

そのためには

 

料理は大変なものじゃない、手をかけなくても簡単に、しかも美味しく食事を作ることはできる。

 

家族のことなんて考えなくていいよ!

だけでなく、

こっちを伝えることにも力をいれたいな。

 

 

よろしければこちらの記事もどうぞ!

blog.qooki-jp.net

 

blog.qooki-jp.net



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

「素材、味付け、調理法を押さえれば週イチ自炊でも最愛の自分になれる!季節ごとのポイントレッスン」の購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら

 

夏、更年期・・・料理したくない!自己犠牲や滅私奉公は美しくない

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

日々の食事作りにうんざりしている、料理が好きじゃないという女 性は、実は結構多いです。
 

f:id:qooki-jp:20190727210515j:plain


なのに多くの女性がかなり長い時間と労力を食事とい う作業に費やしているのを見ます。曰く「家族のため」「主婦の役割」。
これは「献身的」という耳障りのよい単 語で片付けていいものとは思えない!
 
家族の幸せが妻(母)の 自己犠牲の上に成り立っているなんておかしいんじゃないかなあ。母のそんな状態は、家族の関係に影響しても当然じゃないかなあ。
 

f:id:qooki-jp:20190727210809j:plain


そもそもなんで、料理は女性の仕事として当たり前になっているの でしょう。
女性の方が男性より料理が得意、などという根拠はどこ にあるのでしょう。
どこにもありません(笑)
大体、一流料亭やレストランの名だたる料理人はほとんどが男性(この件についても言いたいことはありますがまた別の機会に)。
そういうことからしても「女性の方が男性に比べて料理が得意」なんて言説、まったくナンセンスです。
料理の得手不得手は性別に よらないのです。料理が好きじゃない、得意じゃない男性なんてご まんといるのに、なぜ女性が「料理したくない」と「女性なのに」 のような目で見られるのでしょう。
 
だけど現実には女性というだけで料理するという役割を押し付けられてる・・・そんな状況下では面倒と思い、やりたくない気持ちになって当たり前。
 
好きでも得意でもないことを日々がんばっている自分をまずほめて あげてほしいと思う。
そして「料理を面 倒だと思うことへの罪悪感」を捨てませんか。面倒だと思 っていいのです。一日3食、自分の分だけでなく家族の分も作って いたら、一日中食べることについて何かしていることになる。面倒 に感じて当然です。まずそんな自分を許してあげてほしい。
 
次に、手を抜こう(笑)もっと楽に料理することを考えましょう。
 
家族のために、家族が喜んでくれるから、・・・家族思いなのは素晴らしいけど、なぜ
そこまで?
実際のところ一生懸命作ったって家族は喜ばないどころか文句を言ったりもするみたいですよね。
 

f:id:qooki-jp:20190727210925j:plain

 
それでも尽くし続け、食べてくれる家族がいなきゃ作る気にならないってどうしてですか。口が悪く利他的なところがまったくない私はマゾですか?なんて言いたくなっちゃいますが・・・皆さん黙々と(いや、ブチブチ言いながら)毎日料理を作ってる。本当にお疲れ様です。自分しか食事をする人がいない日は何も作りたくない、そんな気持ちになるのも当たり前だと思います。

f:id:qooki-jp:20190727211118j:plain


面倒と思いつつ日々台所に立つ女性の気持ちを支えているのは、家 族においしい食事を食べさせたいという思いでしょう。その考え はとても素晴らしいと思うけれど、先程も言ったとおり、負担に思いながらするほどのこ となのか、考えてみてほしい。
 
自分より家族を優先する、それは美しいことかもしれないけど、自分を大事にすることをおろそかにしてまでする価値のあることだろうかと思うのです。日本ではそれを良妻賢母というようだけど…その定義に縛られて疲れて、自分の食事を作る気力が残ってないほどがんばる日本の女性って健気すぎます。気の毒に感じます。
 
そもそも夫や子どもの好みにあうように・・・なんて考えなく ていいのではないかと思う。家族は対等なのに、どうして一方が欲求することを 他方が無条件で飲まなくてはいけないのでしょう。そんな話を聴くと、妻(母)は家族の奴隷なのか!と思ってしまいます。
 
「母(妻)は自分のことより家族を優先しなくてはいけない」もしそんな思い込みからそうしていて、自分の日常が蝕まれているなら、呪縛から解き放たれてほしいです。
 
そして、よい手抜きをして自分を疲れから解放して、時間や体力を残して、もっともっと自分を大事にしてほしい・・・。
 
そ もそも料理ってそんなに労力をかけるべきことではないです 。だからといってインスタント食品を多用しろということではもち ろんありませんよ。ちょっとした工夫でそれほど手間も時間もかけ なくてもおいしくて栄養のある食事を作ることはできるのです。みんなそれを知らない…
そのためのサポートをしていけるよう、がんばりたいな~。

 

★よろしければこちらの記事もどうぞ!

ご飯作りたくない主婦はたくさんいる!晩ごはん症候群、知ってますか

 

 

★手をかけるべきポイントがわかれば失敗なく手抜きできます。

季節ごとにポイントがあります。夏は料理したくない!それでいいのです。

夏はあっさりした調理法のほうが体にいいんです。

 

そんな話をメルマガでしています

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスンン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスンの購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら

 

毒親との絶縁ー自己肯定感を高めるのに役立ったこと その1

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

私はずっと、自己肯定感がないことに悩んでいました。

自分を好きになれない、自己否定的な気持ちが湧いてきて仕方ない、そのせいで仲良くしたい人から愛想をつかされたり誤解されたりする・・・そんな経験を何度もしました。

自己肯定感がないことで、自分が不幸な思いをするだけならまだいいのです。でも、自分に自信がないと人が自分を褒めてくれた時に信じられません。結果、相手を不愉快にしてしまいます。自分だけでなく人のことも不幸にしてしまう・・・自己肯定感がないということは、自分だけの問題ではないのです。

 

そう思いながら過ごしていたある日、決定的なことがありました。自分をとにかく変えたい!どんな思いをしてでもこんな自分を捨てたい!と思い、役立つかもと思えることはできる限りすべてしてみました。本を読む、ACのMTGに出る、AC友達と語り合う、ACの癒やしのワークをする・・・(詳細はこちらのブログ に書きました)

 

 

f:id:qooki-jp:20190726095648j:plain

(当時の私を猫に例えるとこんな感じだったかも。とにかく必死でした)

 

 

そうしているうちに少しずつ力がついてきたのだと思います。

私は親と対決しました。

自分と親とのこれまでのことを冷静に話し、今の自分の気持、希望を伝えました。

しかしそれを親が受け入れてくれることはなかった。「我慢してほしい」というのが親の結論でした。

私は「もうこれ以上我慢したくない」と言い、親に「絶縁する」「今後自分は親も妹もいないと人に話す」「木村家には最初から娘は一人しかいなかったと思って過ごしてくれ」と言い渡しました。

 

f:id:qooki-jp:20190726095803j:plain

 

言い終わったあとは、孤独感もありましたが清々しさもありました。

支えてくれるパートナー、友達もいました。親がいなくてもこの人達がいればいい、そう思えました。

 

 

よくいいますよね。「人を変えることはできない。変えられるのは自分と、相手との関係性だけ」と。

それは相手が親であっても同じです。


私はずっと、いつか親は変わってくれるのではないか、いつか愛してもらえるのではないか、・・・そのように思っていました。変わってくれるのを待っていました。


自分を変える、その点でもかなり努力しました。


でも結局愛されることはありませんでした。


限界まで努力しても自分が望むように愛されることはないのだとをわかって、私は親との縁を切りました。


同時に親から愛されない、そのことでもたされていた罪悪感や、ともさよならできました(今も完全に吹っ切れてるわけではありませんが・・・)。愛されない自分が悪いのではなく、悪いのは愛さない親。そう思えたことで、とっても楽になりました。

 

まあ成人してからはお互い大人だから、親も私もどちらも悪いかもしれません。親は自分なりに愛していると言うかもしれません。それならミスマッチ、相性の問題なのだということです。

どちらにしろ、愛されないのは自分に問題があるのだという考えを手放せて、自分だけが悪いわけではないと思えるようになったのが大きかったです。

 

f:id:qooki-jp:20190726100208j:plain


だけど親と一緒にいると、どうしても自分の中で「愛されないことの悲しみ・苦しみ」が出てくる。自分だけが悪いわけでもないのに。


だから離れる決意をしました。親との関係を捨てることが必要だと思いました。
愛してくれない相手にしがみついている自分にも問題はあるのではないか?と思うようになったからです。害があるもの、とわかっているのに捨てない自分にも責任がある、とはっきり認識できました。

 

決意してもまだ「親不孝なのでは」という思いは出てきました。
それは親との関係を特別なものではない、という気づきで乗り越えられました。

親子といえど友達、彼氏彼女、など、他の人間関係と変わらない、一つの人間関係の形でしかないということ。選べないという点で会社や近所の人間関係などと変わらないかもしれない。

親子だから仲良くできるとか、仲良くしなくてはいけない、なんてことはないと思えた時に、世間一般の「親なんだから無条件に大事にするべき」「仲良くできて当然」(なのにそれをできてない自分)という罪悪感もなくなりました。


以来20年ほど、私から親に連絡をとったことはありません。偶然会ってしまったときは警察に駆け込みました。数年前、祖母が亡くなる際に両親もいたけど、挨拶だけで終了。今は「私は私で幸せになるから、そちらはそちらで元気にやってね」というような気持ちでいます。普段思い出すこともなく、別れた彼氏みたいな存在です(笑)

 

私ほどの行動は極端に感じる人も多いかもしれません。でも私以上に親を遠ざけている人もいる(住基ブロックとか)もいる。もちろんここまでではないけど、親と距離をとっているという人は案外います。


もしこの文章を読んでいる人の中で、親との関係に苦しんでいる人がいるなら、親との距離感を決めるのは自分なのだということに気付いてほしい。親の扶養義務は子どもにはないし、親は愛さなくてはいけない人ではないです。

育ててもらったじゃないか、という人もいるけど、産んだ以上親が子の世話をするのは当たり前のことだったのだから、恩を返さなければなどと考える必要はありません。


この文章を読んで共感している人は(世話になった部分もあったでしょうけど)害を加えられた部分も大きいはず。そのことをはっきり自分の中で見定めてください。

親に巻き込まれず、親とどう関係を作るかは自分で決めてよいのだということを心に落としてください。親孝行したい人が自然にそうできるように、したくない人にはそれだけの理由があり、それに正直になっても何ら悪くないと、しっかり思って行動してほしいです。

 
こんな札付き?のアダルトチルドレンだった私でも、自分なりの幸せをつかめたと思っています。
どうしてそうなれたか。
ひとつには今日書いたような親との絶縁(不要な人間関係を捨てる)がありました。
それと、自炊です。誰かから大事にしてもらう体験に飢えていた私は、自分で自分を満たす必要があった。そのために自分で自分の食事を作るということが役に立ったのでした。
「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」は、私の実体験からくる言葉です。
 
その他にもいくつか継続的にやっていることがあります。
またおいおい書いていきたいと思っています。
 
 
 

こちらの記事もどうぞ!

プロフィール1・男尊女卑の家に生まれた丙午女子

生きるのが辛いーアダルトチルドレンであることの気づきと回復のためにしたこと

 

 



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」の購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら

 

虫除けにアロマは役立ちます!精油を使って虫除けスプレーを作る方法

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

そろそろ梅雨あけ。梅雨明けすると蚊の季節!
 

f:id:qooki-jp:20190719204318p:plain


近所の区民農園を借りているのですが、先日はあめあがりだったのもあり、すごくたくさん飛んでいました><
私はあまり蚊にさされない(その理由はいくつかあり、またお話します)のですが、パートナーはいつも群がられる・・・(笑)
虫除けスプレー必須です!でも市販品は化学物質満載で、自分にも自然にもありがたくないですよね。肌に優しくいい気分になれ、安価なので惜しげなく使えるスプレーがあったらいいと思いませんか。

私は畑に行くとき、いつもエッセンシャルオイル(精油)を使った手作りのスプレーを持参しています。
肌に直接つけるものだから、得体のしれない工業製品つけたくないの。オーガニックなものもあるけど、結構高いし(高いのは当然だと思います)・・・ということで手作りです。
効果あるのと聞かれそうですが、ばっちりです。もともと植物には虫から自分の身を守るために出す匂い成分がありますから。蚊はエッセンシャルオイルを塗った腕を避けて飛びます(笑)
 

f:id:qooki-jp:20190719204519p:plain f:id:qooki-jp:20190719204531j:plain



「虫除けスプレー手作りしてます」などのように言うととても特別なことをしてる人のようですが、恐らく少し前?少なくとも100年くらい前?にはこれに似たようなことを当たり前にやってたはず。少なくとも石油を加工して作ることが当たり前ではなかったはず・・・。

時間がない、面倒、とかマメだねと言われる。確かにそうかも知れない。でもいつも「時間がない」「面倒」という人は、どんなことに時間や手間ひま使っているんだろう?と思う。自分を大事にすること以上に価値ある時間の使い方、手間をかけるべきことってあるんだろうか。
ちょっと極端に思われるかもしれませんが、私は本気でそう思ってます。

そしてもうひとつ。どんな時でも、どんなことでも、セルフケアに勝るケアはないはず。これも本気で思っています。
効果の高いセルフケアを助けてくれるもの、それが精油♪

スプレーづくりに必要な材料は水とエタノール(薬局で売ってます)、虫除け効果のある精油(ゼラニウムやレモングラスなど)、そしてそれを混ぜ合わせるだけでできあがりです!誰でも作れます♪
 


f:id:qooki-jp:20190719204811p:plain  f:id:qooki-jp:20190719204755j:plain




でも、実際どんなものなのか、とか精油持ってない人のために虫除けスプレーづくりのレッスンを行います。
他に「アロマミスト」「制汗スプレー」のレシピもお持ち帰りいただくので自宅に帰ってから別のスプレーを作ることもできますよ。オーガニックな精油を使った、スプレーを作るよりも簡単な虫除け方法とか、それでも刺されちゃった時のケアもお伝えします。
 

f:id:qooki-jp:20190719204834p:plain

 

エッセンシャルオイルを使ったスイーツと生ハーブティーのティータイムつき。場所は恵比寿です。

日程は10/14(月)15:00~17:00を予定しています。

 

ご関心ある方はこちらのフォームから、件名「エッセンシャルオイルレッスン」でご連絡をいただければ幸いです。

(お問い合わせの段階ではお申込にはなりませんので、お気軽にどうぞ)

 

お問い合わせをお待ちしています♪

 

こちらの記事もどうぞ♪

私がエッセンシャルオイルを使う理由

 
 
 
 



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

「素材、味付け、調理法を押さえれば週イチ自炊でも最愛の自分になれる!季節ごとのポイントレッスン」の購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら

 

テンペレッスン、無事終了!次回は8/17です

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

7/13、テンペレッスンを行いました。
大豆、ひよこ豆、黒豆の三種類の豆で作るテンペレッスン♪
夏にしか行わないので私もどきどきです。
 
ゆであがった黒豆。つやつやとおいしそう。茹で加減にコツがあります。

 

f:id:qooki-jp:20190715150946j:plain

 
まず豆にテンペ菌をまぶします 。
 

f:id:qooki-jp:20190715145743j:plain   f:id:qooki-jp:20190715150632j:plain

 

 
それから豆をみじん切りします。今日はフープロ利用。
 

f:id:qooki-jp:20190715145826j:plain  f:id:qooki-jp:20190715145914j:plain


粗さは好みですが、結構細かくしたほうがいいと思います。これは途中の写真。

どの程度細かくするか、もテンペ作り成功のためのポイントです。

 
ファスナー付きビニール袋に詰めて、できあがり!
 

f:id:qooki-jp:20190715150546j:plain

 
実はどんな形に整形してもオーケー。ナゲット型にしたり、円柱形にしたり・・・ご自由です。クッキー型を使ってハート型テンペ❤を作ったお客様もいたなあ。
 
終了後、テンペを使ったお食事をお出ししました。
 
f:id:qooki-jp:20190715151308j:image  f:id:qooki-jp:20190715151123j:plain

 

この日はテンペの照り焼き。
テリヤキソースは甘酒を使ってます。
テンペを使ったメニューのレシピも、レジュメの中で数種ご紹介しています。
 
デザートはこの日は冷やし梅のゼリーでした。

 

さて、テンペの発酵には24~48時間かかります。

温度管理もポイントです。通常の今頃の暑さなら不安少ないです、が・・・この日はちょっと寒かった><

幸いお客様はパン教室も行っている発酵器をお持ちの方だったので、心配なかったです。でも通常そうはいかないので「こういうところに置いてくださいね」「何時間後にこういう状態になっていればオーケーです」など、アドバイスをします。

 

そして24時間後

白っぽくなってる!

f:id:qooki-jp:20190715151825j:plain  f:id:qooki-jp:20190715151931j:plain

 

 更に18時間くらいたった42時間後。

 

f:id:qooki-jp:20190715152130j:plain  f:id:qooki-jp:20190715152202j:plain


完全に真っ白!成功!!

この、だんだん白く変わっていく過程が楽しくて仕方ない★★★

 

テンペ作り・・・実はそんなに難しくない♪
けど、押さえるべきポイントはいくつかあって、それをきちんとやることが失敗を防ぎます。
レッスンではそのあたりをしっかりお伝えしています。
8/17,同じ内容のレッスンがあります。
夏限定のテンペレッスン・・・今年はこれが最後です。
お見逃し無く!
 

★大豆・黒豆・ひよこ豆★ 色々な豆でテンペを作ってみよう★の参加申し込みはこちら

 
 

こちらの記事もどうぞ!

 

豆腐は実は栄養に偏りがある!食べすぎに要注意!!

 

納豆よりも魅力的!?使いやすくおいしい大豆の発酵食品・テンペ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

「素材、味付け、調理法を押さえれば週イチ自炊でも最愛の自分になれる!季節ごとのポイントレッスン」の購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら

 

メルマガ「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」 について

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」というメルマガを発行しています。

 

このメルマガは
「健康になれる食事のセルフケアを知ってほしい」

という願いを込めて発刊しました。

 

自分を一番よいコンディションにできるのは、どんな人にとっても自分自身です。

医者でもヒーラーでもありません。

 

自分で自分を良くするための手段はいろいろありますが、一番役立つのは食事です。
血液も組織も、細胞のひとつひとつ、すべてもともとは食べたものから作られているからです。

健康を保てなくなるのは、自然と自分の調和が崩れたとき、と中医学では習います。
つまり自然と調和した食事が健康づくりには大事、ということです。

 

自然と調和のとれた食べ物とは、その季節の旬の野菜です。

 

f:id:qooki-jp:20190713201104g:plain



そしてそれを季節ごとに合わせた食べ方(味付け、調理法など。。。)で食べる方法が身につけば鬼に金棒!

多少外食が続いても、暴飲暴食しちゃっても><大丈夫な体になります。

 

f:id:qooki-jp:20190713201911j:plain f:id:qooki-jp:20190713201922j:plain f:id:qooki-jp:20190713201936j:plain

調味料は基本、塩、味噌、醤油だけでOK。


病気になりにくくなれば、体力に自信がつき、精神的にも安定してきます。
心身ともにタフになると迷いや不安が減り、人生を楽しめるようになります。
精神的に余裕が出てきて、自己肯定感が自然な形で出てきます。
過去の辛かったことはなくなりませんが見方が変わり、自分の歴史として認められるようになります。

誰しも体調が悪くなる時があるとは思いますが、方法さえ知っていれば自分で自分をもとに戻せるのです。
具合が悪くなったら薬を飲む、医者に駆け込む・・・ではなく、自分で自分をケアできるのです。

 

 

メルマガでは、季節に合った食べ物・食べ方のご紹介をしていきます。
同じように「自然の恵み」であるエッセンシャルオイルの健康に役立つ使い方の話も時々いたします。

もう一度言います。

自分を一番良くすることができる人は、誰にとっても「自分自身」です。

 

自炊の回数は多いにこしたことはないけど、週一回でも月一回でもいい。

週一回なら人生の7分の1が変わることになります。

月一回でも30分の1が変わるのです。

たかが30分の1というなかれ。一生のことを考えたら大きい変化です。

 

回数多く自炊できないなら、なおのことその一回を有用なものにしてほしいです。

私のメルマガが、自分で自分のケアをし、自分史上最愛の自分を作りたい方のお役に立てば幸いです。

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」の購読申し込みはこちら

 
 
 
 

お客様からの感想♪

季節にあった食材の紹介が分かりやすく、簡潔に配信されるので、長い文章を読むのが苦手な私としては、読みやすいです」(40代女性)

「東洋医学のお話、考え方、体調の悪いときの過ごし方について、とても分かりやすく伝えてくださり、勉強になります。」(40代女性)

「ちゃ~んと シッカリ読んでるか?と言われると 怪しいのですが(笑) 目と心と頭の どこかに引っかかる言葉が必ずあるので 心がけてます。」(50代女性)

「メルマガを子育て中の方にみて頂きたいです。要点を短い文章にしっかり押さえ、楽しくて自分もキレイになれるメルマガ」

 

※一日置きの朝8時頃発行しています。(他に夜の特別便などでレッスンのご案内をしています)
※お送りしているメルマガが、間違って迷惑フォルダーに入ってしまうことがございます。

登録後、何日も配信がない場合はお手数ですがqooki.jp@gmail.comまでご連絡いただければ幸いです。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

「素材、味付け、調理法を押さえれば週イチ自炊でも最愛の自分になれる!季節ごとのポイントレッスン」の購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら

 

ご飯作りたくない主婦はたくさんいる!晩ごはん症候群、知ってますか

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスン(準備中)などを行っています。 

最新レッスンの日程はこちら

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

料理は面倒だからしたくない、

家族がいるから仕方なくしているけど、本当はしたくない、

だから自分だけしか食事が要らない日には手抜きする・・・

という主婦の友達がいっぱいいます。


彼女たちについて、本当はしたくないほど嫌いなことを家族のためにしているのは立派な献身だなと私は尊敬します。

(私は嫌いな掃除や洗濯を家族のためにできません><)


でも「素晴らしい」と私に尊敬されたって、したくないことをしなくてはいけない不幸せには変わりがない。


そもそもにおいてやりたくない家事なのであれば、自分一人の分なんてやりたくなくて当たり前でしょう。
しないで済むようになれば一番ハッピーなのだと思うけど、現実的には難しいんでしょうね。


喜んでくれる人がいるから作る気になる、それは素晴らしいモチベーションだと思うのですが、現実には「さんざん苦労して作ったのに家族は文句を言う」ことも多いらしく・・・

ここに至ると私はその忍耐強さを尊敬するよりも

「そこまでどうして自己犠牲するんでしょう。あなたをもっと大事にして」

と言いたくなります。

かくいう私も子ども時代、母親に食事の文句はしょっちゅう言ってました。

ひどい話ですが「主婦なんだから家族が満足する料理作るのは当たり前でしょ」くらいに思ってました。はっきりいうと母親のことは女中か奴隷くらいにしか思ってなかったと思います。

 

現在の「男女共同参画推進センターに勤める身」の自分は、過去の自分を捕まえて説教してやりたいです。現金収入がなくても母親が家事をしているから父も自分や妹も無事に安全に幸せに生活できている、父の給料の半分は母のもの、確かに母にとって家事は「仕事」だけど苦痛に感じているなら役割分担自体見直してもいいはず・・・などなど。


話が大きくなりましたが、食事は「食べない」というわけにはいかないところがほかの家事とはちょっと違う。

そうじや洗濯はまとめてやる、が多少は効きますが、食事は「大量に食べて、その後一週間食べない」みたいにまとめて処理、というわけにいかない。まとめて作ってアレンジ、みたいな料理は私もしますけど、毎日食べるたびにちょこちょこなにかはしなくてはいけない。それが余計に苦痛なんだろうな。私もやりたくない家事を毎日、しかも一日3回やらなくてはいけないとなったら発狂しそう。

 

でも、献立考えるのが面倒、買い物が面倒・・・その他にもいろいろありますが、大体の面倒は解決方法あります。

そのへんのテクニックは以下のサイトが参考になるなと思いました。一品でいい、とか買い物はまとめて宅配、とか私もやっていることがまとめて書かれてます。

vegetaro.net


面倒だからしたくない、なら、面倒でない料理ならいいのかな?

市販のレシピ本を見ると私も正直やる気は失せます・・・

私の作っている料理は難しくない。大体調味料が少ない。味付けは少しずつ加えることと目分量でOKなものばかり。


玄米菜食中心の食事になってつくづく感じたのは、肉や魚は料理するのが難しいということ。私の普段の食事は調理の難しい肉や魚を使わないから、楽なんです。

上記ご紹介した

自炊料理が続かない4つの理由と継続させるコツ|ベジ太郎のおいしい食卓

でも「一品でいい」と推奨しているし、有名あ料理研究家の土井善晴さんも「一汁一菜」を提案されています。それでいいんだと思います。

 

 

一汁一菜でよいという提案

一汁一菜でよいという提案

 

 

ネットで画像拾ってみました。

f:id:qooki-jp:20190712214805j:plain

f:id:qooki-jp:20190712214830j:plain

f:id:qooki-jp:20190712214853j:plain

 

どれもおいしそうですよね。

栄養的にも十分じゃないかと思います。

大体現代人のかなり多くの人が年とともに肥満になっている。つまり食べ過ぎってことです。その点から考えても品数の多さ至上主義なのって変ですよ。

一汁一菜で十分。もし可能ならそこにお漬物などの発酵食品、そして蒸したり茹でたりしただけの野菜が加われば最高の食卓。


料理が難しくなったのは、明治以降欧米の食文化が入ってきてからだと言われています。それまで庶民はお味噌汁とごはん、お漬物で、おかずは干物を焼く程度だったそう。それまでは料理に技術も時間も大して必要なかったのです。

(魚柄仁之助さんの本で読みました)

それがいつのまにか食事というものの支度に手間暇をかけるのが当たり前になった・・・そして作ること自体面倒だと思う人、失敗するから作りたくないと思う人が増えたということです。


昔に戻ればいいと思います。技術のいらない料理をするということです。

単純に焼く、ゆでてしょうゆをかけておひたし、みそや塩麹で和えて和え物・・・調理のレベルを下げれば、面倒でもないし失敗もしない。

そしてこういう調理がしやすいのは野菜です。旬の野菜なら手を加えなくてもおいしい。いや、むしろあまりあれこれしない方がおいしいといえる。


そんなメニューじゃ子どもや夫が喜ばない!という意見を聞くと、ああなんて世の中の主婦さんって大変なんだろうと思います。人が喜ぶことのほうを自分の苦痛より重要視している。自分が楽したいからあなたたち我慢してね、とはならない。

この利他精神っていつどこで出来上がるんでしょうね。もうここまでくると「美しい」「立派」「けなげ」を通り越して、気の毒に感じます。

そしてそんなに身を粉にしたところで、必ず家族が喜んでくれるわけではないとなると、その我慢強さは何のためなんだ、何かいいことがあるのか、と問いたくなる。

 

もっと自分を大事にしなよ、というのは、おせっかいなんでしょうかね・・・

でもね・・・


そうやって「自分よりも家族」を優先にしているから、いざ自分を大事にできるチャンスのはずの「自分ひとりの食事」を生かす気力も体力もなくなってるんです。


どんな人にとっても誰よりも大事にするべきは自分のはずです。自分のケアができて初めて他人のケアもできるのです。

航空機で非常事態の時にどうするかという映像を最初に見させられるけど、子どものいる人はまず自分がマスクをつけるところからやるようになっています。子どもが先じゃないんです、まず子どもをケアする大人が先なんです。

 

 

自分のことより子どもや夫を優先する母、妻が素晴らしい、という価値観自体おかしいのではないでしょうか。

家族のためには自己犠牲して当たり前?滅私奉公って美しいものなの?この問題、そもそもそこから問い直すべきことなのです。

自分のやりたいことをやり、言いたい意見を言う人はエゴが強い、みたいな、ね。和を持ってして貴しとなす。出る杭は打たれるとか同調圧力ってやつが日本全体にはびこってることが原因なんですね。

 

母親がいやいや食事作りをやっているのも事実かもしれないけど、父親だって家族のためにやりたくない仕事をやっている。あ、つまり「俺だってやりたくないことやってるんだから、お前も我慢しろ!」そういう図式か。日本中「やりたくないことを家族のためにしぶしぶやっている」両親だらけなのか。

そんな環境で育つ子どもの幸福観、人生観ってどんなものになるんでしょう。


男性も大変だけど、女性の方が更に滅私奉公を強いられる場面が多いと(現時点では)私は思う。

妻だろうが母だろうが自分がやりたいことをしてやりたいように生きる人のほうが魅力的だし素晴らしい生き方だ、とどうしてならないのか。
日本における良妻賢母の基準が変わって行きますように。

 

以下の記事もおもしろかったです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

corporate.shufunotomo.co.jp



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程なら ⇒コチラをクリック

・食事カウンセリングの詳細・お申込なら ⇒ コチラをクリック

↑只今モニターしてくださる方を募集中!

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


自分で自分を元気にするために、季節ごとの食べ方過ごし方を書いたメルマガ

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食べ方レッスン」の購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら