自分が嫌い・自分責めがとまらない人の為のカウンセリングと料理療法

自分で自分を許せないのは、子ども時代に親があなたを尊重して育ててこなかったからです。私は毒親との絶縁を経て、自己愛を自分で育んできました。終わらない自分責めはカウンセリングで手放し、自分を愛する気持ちは料理療法で自炊を学べば獲得することができます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

感染予防に手作りハンドクリーム

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。 ◎メルマガ発行してます! 「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」 「健康のために食事は気になる。でも週に一回くらいしか自炊できない」ー 自炊の回数が少ないならな…

どうしたら自分が好きになれるんだろう?自分嫌いを止める方法 その1

自分が嫌でどうしようもない、何をやっていても自己嫌悪感が出てくる、自分は人に迷惑をかけるだけの存在で何で生まれてきてしまったんだろうと考える・・・、こういう感情はある時期まで私の中で当たり前にありました。 今もゼロではありません。 自分が辛…

カウンセリングと料理療法で愛せる自分を作る 木村綾子

【自分が嫌い・自分責めがとまらない人の為のカウンセリングと料理療法】 ブログのタイトルを上記に変えました。ブログに掲載のプロフィールも変更しました。(長いプロフィール記事はカテゴリー「プロフィール」から御覧ください) 暴力のある家庭で育ち、…