楽しくて幸せな未来は自分で作れる!楽しくて簡単にできる365日の食事のヒント

プチ不調を医者や薬に頼らず治したい方ひとりひとりにあわせた自炊に役立つ情報を発信していきます

ホームベーカリーと酵素ジュースの中種で失敗しない天然酵母パンの作り方

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

◎セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスンなどを行っています。

 

◎メルマガ発行してます!

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」

「健康のために食事は気になる。でも週に一回くらいしか自炊できない」ー

自炊の回数が少ないならなおのこと、その一回を効果的なものにしてほしい!

そのためのポイント(季節に沿った食べ方をすることが大事!)をお伝えしています。

購読申し込みはこちら

 

 ◎現在行っているレッスンについてはこちらをごらんください

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ 

 

自分でパン作りしたことありますか?
どこかで習ったけど、継続してできてないのはどうしてなんだろう。
 
私は何人かの先生のパン教室に出て、その後もパン作りを続けています。そもそもパンを食べる回数が減ってることもあり(大体週1,2回)、パンを買うのは本当に特別なことになりました(すごくおいしそうなパン屋さんを通りかかったとか・・・)
 
習った先生はいずれも天然酵母でパンを焼く先生でした。その前は自己流で本などを見てイーストを使ってパン作りをしていました。
天然酵母でパンを焼くというとなんだかすごく特別なことみたいに思える人も多いと思いますけど、私の印象ではイーストより楽だし失敗がないです。
 
イーストだとなんか時間に追われちゃうんです><つまりそれだけ発酵が速いということなんですが。ちょっと時間をおいてしまうと途端に過発酵になってしまう。
天然酵母だとその辺ある程度アバウトでも結構大丈夫だったりする(もちろん限界はあります)。天然酵母は発酵が安定しないというイメージの方も多いと思いますが、私は酵母ジュースを使って中種を作る方法だと失敗したことがないです。
 
私のパン作りは中種を使って、天然酵母コースのあるホームベーカリーで食パンを焼くことがもっぱらです。
 

そんなパンの焼き方を教えてくれる先生はまずいないから(笑)ここで私が書きます。
 
中種というのは酵母と小麦粉と水を混ぜて予め発酵を進めておく方法です。
私はいわゆる酵素ジュースとか酵素シロップ(果物などと砂糖を1対1で混ぜ合わせて発酵させたもの)と呼ばれるもので中種を作ってます。
 
酵素ジュース。。。こういうのですね
 

f:id:qooki-jp:20191122210022j:plain

 

次第にお砂糖が溶けてブクブクしてくる。

 

f:id:qooki-jp:20191122210101j:plain

 

f:id:qooki-jp:20191122205956j:plain


白砂糖じゃないと作れない、みたいに言われてますが、私はてんさい糖とかきび砂糖で作ってます。
 
それを使った中種の材料は
 
強力粉 50グラム
酵素ジュース 10グラム
水 40グラム
 
これを混ぜ合わせておく。1日位たったらまた同量を混ぜる。
2.3回目くらいに膨らんで来ます。5,6時間で2~3倍に膨らむようになったら中種の出来上がり。
冷蔵庫で保管できるし、冷凍しても大丈夫みたいです。
使いかけに継ぎ足して作ってもOK。
 

f:id:qooki-jp:20191122210118j:plain

この中種を使ったホームベーカリーで食パンを焼くレシピは
 
中種 120グラム
水 160グラム
強力粉 200グラム
全粒粉 100グラム *全粒粉なしで強力粉300グラムでもOK。
塩 8グラム
 
以上を入れて天然酵母コースで焼くだけ。
7時間以上先で良ければタイマーも使えます。
 
私が使っているホームベーカリーはこちら。
 

 

パナソニック ホームベーカリー SD-BH105-P

パナソニック ホームベーカリー SD-BH105-P

 

 

 
 
凝ったことを最初からやるから失敗するんです。ホームベーカリーだっていいじゃないですか。市販のパンを買うよりずっと美味しくて室のいいものが作れて、しかも安い!堂々と胸はっていい(笑)
 
ホームベーカリーの力を借りれば、パン作りは全然難しくありません。簡単に質のいいパンを入手できるのです。材料を入れてタイマーをかければ焼きあがる。炊飯器と一緒です。材料はご飯を炊くよりは多いけど(笑)それでも水、小麦粉、酵母、塩、だけです。4種類なら覚えられるでしょう?^^

やってみたいと思いませんか。レーズン入り、クルミ入り、かぼちゃパンやにんじんパンも簡単。玄米入りのパン、ライ麦パン、全粒粉パン♪
慣れてきたら自分で成形していろんなパンを作ることもできます。
 
中種の作り方(本の中では元種と読んでます)や、中種を使ったいろんなパンの紹介はこちらの本にいろいろ載っています。
 

 

食べてきれいになる 天然酵母パン

食べてきれいになる 天然酵母パン

 

 

 
パンを食べること自体いろいろ問題あることをしってほしいけど、完全に止めないなら質のいいものを食べることをしてほしいし、そのためにはいろんなツールを使うの、いいんじゃないでしょうか。
 
合わせて読みたい記事
 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ 

 

 

 


なるべく手間暇かけずに効率よく元気になるための食事作りに役立つを書いた情報を書いたメルマガ

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスンの購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら