自分が嫌い・自分責めがとまらない人の為のカウンセリングと料理療法

自分で自分を許せないのは、子ども時代に親があなたを尊重して育ててこなかったからです。私は毒親との絶縁を経て、自己愛を自分で育んできました。終わらない自分責めはカウンセリングで手放し、自分を愛する気持ちは料理療法で自炊を学べば獲得することができます。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

蜜蝋を使ったラップの作り方!何度も繰り返し使えるエコラップを手作りしませんか

料理教室講師&メンタルカウンセラーの木村綾子です。 「「自分が嫌い」を卒業! 自分を好きなる方法としての自炊」をテーマに 「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食生活改善」をミッションとして活動しています。 抗菌性・防腐性に優れ 再…

生姜の効能~乾燥生姜の素晴らしさ♪秋冬は生姜は乾燥させて使いましょ

料理教室講師&メンタルカウンセラーの木村綾子です。 「「自分が嫌い」を卒業! 自分を好きなる方法としての自炊」をテーマに 「旬の食べ物を味方に四季いつでも快適にすごすための食生活改善」をミッションとして活動しています。 キリッとした辛さ、コリ…

クコの実の効能…クコが目に効くのは肝臓が作用するから

枸杞(くこ)の実、ご存知ですか?最近ではゴジベリーという名前でスーパーフードとして紹介されることもありますね。漢方薬にもなってる、甘酸っぱい赤い実です。この枸杞の実を使った美味しいジュースがあり、その効能には「活力アップ」「老化防止」「良…