「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」
お食事カウンセラーの木村綾子です。
◎セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスンなどを行っています。
◎メルマガ発行してます!
「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」
「健康のために食事は気になる。でも週に一回くらいしか自炊できない」ー
自炊の回数が少ないならなおのこと、その一回を効果的なものにしてほしい!
そのためのポイント(季節に沿った食べ方をすることが大事!)をお伝えしています。
購読申し込みはこちら
◎玄米の炊き方教室行います!
★11/23 東京・恵比寿「玄米が美味しく炊ける三種類の炊き方講習会」の参加申し込みはこちら★
◎現在行っているレッスンについてはこちらをごらんください
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚*:.。..。.:*・゚゚・

「今ここ」神経系エクササイズ 「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。
- 作者: 浅井咲子,大越京子
- 出版社/メーカー: 梨の木舎
- 発売日: 2017/12/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
★11/23 東京・恵比寿「玄米が美味しく炊ける三種類の炊き方講習会」の参加申し込みはこちら★
*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
・【完全オーダーメード】パーソナルクッキングレッスン
・セミプライベートクッキングレッスン【玄米菜食 基本の「き」】
・お客様の声
・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」)
・お問合せフォーム
なるべく手間暇かけずに効率よく元気になるための食事作りに役立つを書いた情報を書いたメルマガ
「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊
週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスンの購読申し込みはこちら
「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!
今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。
お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら