楽しくて幸せな未来は自分で作れる!楽しくて簡単にできる365日の食事のヒント

プチ不調を医者や薬に頼らず治したい方ひとりひとりにあわせた自炊に役立つ情報を発信していきます

バジルソースを作ってバジルを保存~チーズなしのレシピはいかが

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

お食事カウンセラーの木村綾子です。

 

セルフケアキッチンQooki というサロンで、発酵食品教室、食事カウンセリング、パーソナル料理レッスンなどを行っています。

 

メルマガ発行してます!

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」

の購読申し込みはこちら

 

レッスンについてはこちらをごらんください

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

 

 


バジル・・・大好きです^^

 


f:id:qooki-jp:20190905211730j:image

我が家のベランダのバジル

トマトを食べるときに一枚添えるだけで全然違う~。
ラタトゥユにちぎりながら加えると急に変わる~。


バジルソース(ペストジェノベーゼ)にして、パスタやゆでたジャガイモを合えたり、


f:id:qooki-jp:20190905212052j:image

じゃがいもといんげんのバジルサラダ

 

 

ナスにぬって焼いたり。


f:id:qooki-jp:20190905212152j:image

 ナスの味噌田楽。一番手前がバジルペーストを塗ってやいたナス

 

 

バジルソースはゴハンとも相性いいからライスサラダやチャーハンもおいしい♪

お酢で割ればドレッシングに。

冬場、ミネストローネにひとさじ加えると、それだけでもうスープが別物になる!

 


f:id:qooki-jp:20190905212228j:image


でも・・・結構面倒ですよね、バジルソース作るのって。
代表的な材料はバジル、オリーブオイル、にんにく、松の実、そしてパルメザンチーズ。
以前はチーズが結構好きだったのでパルメザンチーズも買い置いていていろんなものに使っていたのですが、最近はまったくご無沙汰・・・でもこのためにわざわざ買ってもいいかと思っていたのですが。
だけど松の実とかパルメザンチーズ、高いし・・・><そういうもの使わなくてもできないかな?と色々試してみたレシピをご紹介します。
ベジ料理全般にいえることだけど、おいしい!低カロリー!しかも安価!いうことなしです。

 

レモンバージョン

このレシピが一番直接的にバジルの味が感じられます。

パスタ大体二人分くらいの分量です。

 

【材料】

バジル 50グラム(葉だけ)

オリーブオイル 大さじ4
レモン汁 大さじ1
塩 小さじ1弱
にんにく 1/4かけ

これをフードプロセッサにかけてできあがり^^

ですが、私は今日はアーモンドプードルも加えてみて、それなりにコクが出ておいしかった。でもなくてもいいです。

 

麦味噌バージョン

このレシピは麦味噌使います。味噌はいろいろあるけど、ここはひとつぜひ麦味噌にこだわってください。米味噌や豆味噌だとこの風味が出ないんです。私のおすすめの麦味噌はこれ

 

チョーコー 無添加 長崎麦みそ 500g カップ

チョーコー 無添加 長崎麦みそ 500g カップ

 

 


このレシピはカビが生えないんです・・・普通の作り方のバジルソースってすぐカビが生えちゃうんですよね。だからジップロックにいれて冷凍したりして、面倒でした。
このレシピだと1~2週間はカビの心配なしです。味噌という発酵食品が入っているからでしょうか?


【材料】
バジル 50−100グラム(葉だけ)
オリーブオイル 100CC
麦味噌 大さじ1
くるみ 30グラム
練り胡麻 大さじ1
塩 ひとつまみ

 

これらをフードプロセッサーやミキサーで混ぜるだけです。
バジルの量が多ければ濃度の濃いペーストに、少なければサラサラしたペーストになると思います。
濃度が濃すぎたらオイルで調整してください。
麦味噌と練り胡麻がチーズがない物足りなさを十分補ってくれます。
イタリアンっぽさをそれほど必要としないなら、オイルは菜種油でもいいかもです。

大体3,4人前くらいできます。

 

豆腐バージョン

もう一種、こちらは豆腐が入るので日持ちしませんが、クリーミーな舌触りの最後にくるみの感触が奥歯に残る感じがなんともいえずおいしい^^

 

【材料】

バジル 50グラム(葉だけ)
菜種油 大さじ4
木綿豆腐 半丁
くるみ 40グラム
梅酢 小さじ2
塩 小さじ1

豆腐をゆでてしっかり水切りし、残りの材料と一緒にフープロやミキサーで混ぜるだけ。
梅酢が豆腐の野暮ったさをうまく調和してくれておしゃれな味になっています。

これも3,4人前ってとこでしょうか。
パンのペーストにしてもよさそう^^

 

バジルでなくてもシソや小松菜、水菜などを使ってもおいしいペーストが作れます。そういうレシピもあります。

 

ところで・・・ペーストづくりで残念なこと。
「ペーストをつくった時、容器に残ったペーストがもったいなくて」
はい、そのときは冷やご飯入れてきれいにしちゃいましょう!!
先ほども書きましたが、ゴハンとバジル、相性いいんです。もちろん玄米ご飯とも^^
冷やご飯を入れて容器の中をぐるぐる回してゴハンにソースをからみとらせてしまう。
少し酸味(玄米なら梅酢をおすすめ!)を加えてライスサラダ。
ゴハンをつぶし気味にしてしっかり固めて握ってライスコロッケ。
炒めればピラフ(すでに油がまぶされてる状態なのでそのままいためればオーケー)

せっかく作ったおいしいソースを無駄にしないばかりか、べたべたした容器を洗う必要もなくなります。
排水で河川を汚すことも回避できる。
いいことづくめ!!
パン粉を入れてきれいにするのもいい。
ハーブパン粉はそのうちグラタンの上にふったりしようかな?しいたけフライの衣にしてもおいしそう。

 

私がチーズを使わないわけ

最後にチーズについて。
ちゃんと発酵させたチーズは発酵食品として優秀だと思うし、嫌いではないので存在を否定する気はありません。
ただ、乳製品の害はあちこちで喧伝されています(女性だと乳がんの発生率との関連が言われて久しいです)し、同じ発酵食品をとるならチーズより味噌、糠などからとるほうが体にあうなと私は感じています。

市販されている工業生産的に作られているチーズはちゃんと発酵させたものってどのくらいあるんだろう・・・という疑問もある。
せっかくチーズを食べるなら(ちゃんと発酵させてない添加物だらけのチーズなんかじゃなくて)本当に本物のチーズを食べたいと思います。高いんですよね、ちゃんとしたチーズ。だからめったに食べられなくて、結果的に体にいいことになってる(笑)。

 

 

バジルは夏に旺盛に育ちます。いっぺんに大量に収穫できるので、他の季節に買うと数本で300円とかですけど、今の季節は結構大きな袋に詰め込まれて一袋100円とかで売ってたりします。見かけたらぜひペースト作ってみてください^-^
バジルは花芽が付き始めると味が落ちます。ベランダで花芽をみかけたら摘むこと。そしてだんだん葉が固くなってきてバジルの最後の収穫をしたら、ぜひ^^

 

生の油をかなり使っているし、ハーブ、にんにくも陰性の食品なので、思いっきり夏向きのソースです。くれぐれも冬場に大量に食べたりしないようにしてくださいね。

 

f:id:qooki-jp:20190905213533j:plain

 

3つのレシピを紹介しましたが、実はもっと簡単なレシピがあります。

それは塩とバジルとオリーブオイルだけで作るもの!

目分量で全然いいです(笑)ミキサーやフープロにバジル入れて、オリーブオイル少し入れて(オリーブオイルは少なめで開始するのがコツ)回す。滑らかさによってオイルを足して、塩を混ぜて味見する。ちょっと濃い目にするといいと思います。

そのソースを使ってこんな料理作ってます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ameblo.jp

 

この作り方だと意外なほどかびません。空気に触れる上のほうだけ変色しますが、あとはきれいな色のままずっともちます。
この作り方のペーストのよいところは、応用範囲が広いこと。
通常使うパルメザンチーズやガーリック、松の実がないのでいろんなものに合わせやすいのです。必要ならソースを使うときに加えればいいのだし。

あらかじめ加えておかないほうがいい理由はいくつかあります。

松の実は(というか種子類は)細かくすると油分がでてきますよね。その瞬間から酸化が始まるので体によくないし、日。も悪くなります。だから直前のほうがいい。
チーズも、そのほうが香りもしっかり感じられるし、傷みにくい。
乳製品を使いたくないならアーモンドプードルを加えるのもいいみたい(私は未経験ですがネットで見かけました)
ガーリック風味はないと物足りないこともけっこうありますね。でもこれもその都度のほうが香りも強い。ゆえに少量で済むというメリットがあります。、

 

分量はほんとに目分量でいいと思うのですが、もし私がベストと思うバジル、オイル、塩の分量のレシピ、必要な方はメルマガでお知らせしたいと思います。よかったら以下から登録をお願いします。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

一番簡単なバジルソースの作り方は9/8夜に配信するメルマガで公表します!

よろしければご登録ください

週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスンの購読申し込みはこちら

 (登録が遅れてもバックナンバーから読めます)

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

 

セルフケアキッチンQooki は

お食事カウンセラーの木村綾子

 「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」

をテーマに

 

食生活改善カウンセリング

マンツーマン料理レッスン
発酵食品料理教室

 

などを行っているプライベートサロンです。

 

自炊は自分を幸せにする最強の手段です。

自分のために料理を作り、それをいただく。それは自分を大事にいたわり、愛する作業だから。

自分を大事にする食事が作れたら、他の誰かに喜んでもらえる食事も必ず作れるようになます。

自分を幸せにできたら、他の誰かも幸せにできます。

その結果、自分を大事にしてくれる誰かもみつかるのでは・・・♪

 

 

============================================
【レッスン・カウンセリングのお問い合わせ・お申込み】

・最新レッスンの日程は→こちらをクリック

・電話カウンセリング(「ボイスマルシェ」) ⇒ コチラをクリック

・その他のお問い合わせ ⇒ コチラをクリック

============================================


なるべく手間暇かけずに効率よく元気になるための食事作りに役立つを書いた情報を書いたメルマガ

「週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスン」発行中。
ご興味ある方は以下からお申込ください😊

週イチ自炊!季節ごとのポイントレッスンの購読申し込みはこちら


「感情と内臓の関係」について簡単なテスト作りました!

今弱ってる内臓、注意すべき生活習慣がわかっちゃいますよ。

お友達やご家族と楽しんで、ぜひやってみてください♪
イライラ?ウツウツ?メンタルの状態でわかる あなたの内臓状態チェックをされるかたはこちら